アトリエデリー ネットショップ たまに食べるならこんなカレー 2025.02.02 マトンビリヤニ、ネット販売 アトリエデリーとネットショップの連携が取れるようになって来たとお話ししましたが、近々そのシリーズからネット販売予定なの...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2025.01.21 ケララ・ナダンビーフ、近日発売 ケララには、ナダンビーフという、ソース少な目で牛肉を喰らう料理があります。 ココナッツオイルとカレーリーフたっぷりの...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2025.01.15 軽くスモークした牡蠣のサグカレー 「たまに食べるならこんなカレー」、2025年第一弾は「軽くスモークした牡蠣のカレー」です。 2016年以来、2回目の...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2025.01.11 牡蠣の軽いスモーク もう8年以上前になりますが「牡蠣の軽いスモークのホウレン草カレー」という、フレンチのメニュー名をパクったカレーをネット...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2024.11.10 スモークガキのカレー 数年前、毎年「たまに食べるならこんなカレー」で、冬になると作るカキカレーで、「スモークガキのサグカレー」を作りました。...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2024.05.03 「たまに食べるならこんなカレー」、2種のPビンダルー 今夜販売を開始するのは、ポークビンダルー2種です。 画像手前は、ゴアスタイルのいつものポークビンダルー。 そして画...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2024.04.20 コルカタ風ポークビンダルー ポークビンダルーはゴアの逸品として、紹介・提供されています。 ポルトガル料理が元とされていますが、ポルトガル人は確か...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2023.11.08 たまに食べるならこんなカレー 今回の「たまに食べるならこんなカレー」は、インド東部と北東部から、魚と肉のお料理をご用意いたします。 画像手前下が、...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2023.11.06 急にタコカレーが、 もう10年以上前でしょうか、テレビの旅番組で、モーリシャス島を訪れ、現地の家庭で、生のタコを棒でひっぱたいて、タコカレ...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2023.10.31 ナイスカップル 子供の時からエビ好きで、和洋中なんでも、メニューにあると頼むほどでした。 同様に、カレー、インド料理でもエビ料理があ...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2023.10.27 マスタード マスタード、大好きです。「病膏肓に入る」くらい。 練りからしのチューブは家には10本以上常備しています。 無くなる...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2023.09.14 「たまに食べるならこんなカレー」 「たまに食べるならこんなカレー」シリーズ、高騰していますが、どうしても牛ホホ肉が食べたくて、以前作って人気でしたブルゴ...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2023.09.10 牛ホホ肉の赤ワイン煮カレー 2月にラムブルギニォンカレーとして、販売したものを、今日は「牛ホホ肉」で作ってみました。 牛肉は、バラ、モモ、スネ、...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2023.08.30 牛ホホ肉で 円安、ウクライナ侵攻、買い負け、そして干ばつに需給バランスもあるのでしょうが、上野店で牛ホホ肉を使っていた頃の、3倍近...... MORE
たまに食べるならこんなカレー 2023.06.02 「たまに食べるならこんなカレー」、本日販売開始 長らくお待たせしました、「たまに食べるならこんなカレー」シリーズの、「ウェールズ産ラムのビリヤニ(Mutton bir...... MORE