- 社長雑談
- 2023.07.29
肉
ヒンドゥー教では牛肉食禁止ですが、これは牛を農耕利用のためと言われ、イスラム教の豚禁止は、疫病の予防というのを、人類学の本で読みました。
日本も同じようなものがあり、肉食は縄文時代から鹿や猪を食べていて、飛鳥、奈良時代には牛も食べていたようです。
鳥類、豚肉もかなり昔から食べていましたが、農耕のため、牛肉食禁止となり、復活は明治の文明開花。
江戸以前の料理書にあまり肉が出てこないので、日本人は魚ばっかり食べていたように思いますが。
もう少し、日本の肉食を探ってみたいですね。